BBS
- 2006.10.25 01:43
- さくら ( 大阪 )
- 某音楽教室っ子のママです。
のだめちゃんの次の日は、何も言わなくても練習してくれて大助かり!!のだめ効果は絶大です!!
月曜日は九時までに全て終了させて(あとは寝るだけ状態)テレビの前に集合!
- 2006.10.24 14:08
- ゆみ ( 埼玉 )
- 3月に音大のピアノ科を卒業しました。
1年生の頃からのだめファンで、「峰くんのロックな感じの演奏って・・どんなんだろう?!!」と想像していましたが、ついに聞けて、しかも想像を超えていました!!すごい面白かったです!誰が演奏しているんでしょうか?のだめオケのメンバーですか??
- 2006.10.24 13:41
- めろめろん ( 宮城 )
- はじめまして♪
かのんさん、SOさんの知りたがってる曲名は、S.プロコフィエフ作曲、ロメオとジュリエットの「モンタギュー家とキャピレット家」ではないでしょうか?
- 2006.10.24 12:41
- けい ( 神奈川 )
- 昨日も見ました、のだめ。おもしろいのと音楽が本格的ですっかりはまっちゃってます。
来週が待ち遠しい〜〜♪
昨日、タワーレコードのクラシックフロアに行ったら、のだめ特設コーナーが出来てました!すごいね〜♪
あっ、ソフトバンクのCM曲は
プロコフィエフのバレエ組曲「ロメオとジュリエット」で、モンターギュ家とキャピュレット家(第2組曲第1曲)ですよ。
- 2006.10.24 02:04
- まささん ( 広島 )
- ソフトバンクの曲はプロコフィエフの「ロミオとジュリエット」騎士たちの踊りだそうです。
- 2006.10.24 02:01
- まささん ( 広島 )
- はじめまして。
予想外の曲を探していらっしゃる方、あの曲はプロコフィエフのバレエ音楽「ロミオとジュリエット」の「騎士たちの踊り(またはモンタギュー家とキャビュレット家)」という曲だそうです。
先週わたしも気になって調べました。
- 2006.10.24 01:57
- まささん ( 広島 )
- ソフトバンクの曲は、プロコフィエフのバレエ音楽ロミオとジュリエットより「モンタギュー家とキャビュレット家」(騎士たちの踊りということもあるそうです)という曲だそうです。
先週気になって調べました。
- 2006.10.24 01:21
- RS ( 九州 )
- 大学のオケでクラリネットを吹いてる者です。さて質問の曲ですが、プロコフィエフ作曲「ロミオとジュリエット」の「モンタギュー家とキャピレット家」っていう曲です。たくさん曲が流れるので毎回楽しみです☆
- 2006.10.24 01:09
- Razal ( 福岡 )
- 大学でオーケストラをやってるクラ奏者です。のだめにはまだクラ奏者出てきてないので悲しい(;_;)出てこないかな??
ところでソフトバンクでも使われているあの曲ですが、プロコフィエフっていう作曲家の組曲「ロミオとジュリエット」の中の「モンタギュー家とキャピレット家」っていう曲です。のだめではクラシック曲がたくさん流れるので、毎回楽しみです☆
- 2006.10.24 00:50
- おじさん ( 千葉 )
- のだめの中でベートーベンの春の引き方、アレンジされていて、とても面白かった。(正当なリズム、奏法ではないという意味)。ドラマを作るうえで、そこまで凝っているなんて、だから面白いし、次回もそんな点を注意して聞いてみたいと思いました。
また、色々な楽曲がはさまれていて、その使い方がまた面白い。久しぶりに触発されました。
- 2006.10.23 22:47
- 奏 ( 宮城 )
- 私もヴァイオリニストのNAOTOさんのファンです☆バンドのライブで見ましたが、生もかっこいいです。のだめの世界のように音楽に囲まれた空間うらやましいです。千秋様かっこいい!!来週が楽しみです。
- 2006.10.23 22:37
- 奏 ( 宮城 )
- 私もヴァイオリニストのNAOTOさんのファンです☆バンドのライブで見ましたが、生もかっこいいです。のだめの世界のように音楽に囲まれた空間はうらやましいです。千秋様かっこいいです!来週がたのしみです。
- 2006.10.23 20:43
- SO ( 東京 )
- 「のだめの中でソフトバンクでも流れている曲について、曲名を教えてください〜。」私も知りたいです。誰か曲名解りませんか・・・?
- 2006.10.22 18:30
- 白姫 ( 山口 )
- こんちわ。のだめヲタの白姫(しろひめ)と申します。
のだめのファンまたわ千秋ファンのかたメッセージ残してください!お願いします。
- 2006.10.22 13:34
- あゆ ( 千葉 )
- オーケストラ素敵です(>_<)
千秋先輩もかっこいい〜!!!!!
- 2006.10.21 23:34
- ゆい ( 栃木 )
- のだめカンタービレ最高です♪これからも応援しています♪千秋先輩☆野田☆
- 2006.10.21 21:13
- りゅうちゃん ( 神奈川 )
- おもしろいと!!
- 2006.10.21 01:45
- かのん ( 和歌山 )
- のだめの中でソフトバンクでも流れている曲について、曲名を教えてください〜。
- 2006.10.21 00:08
- REIN ( 岐阜 )
- ヴァイオリニストのNAOTO君が大好きでクラスの仲間にも紹介しました。
原作と第一話のビデオがクラス内を現在巡っています。
早く月曜が来てほしいです。
NAOTO君・・・なんか、
これから出てきてくれるか心配です。
- 2006.10.20 20:04
- みぽ ( 千葉 )
- オーケストラのメンバーは公開されないんですか?
どんな人がいるのか知りたいです☆
- 2006.10.20 10:03
- まころん ( 埼玉 )
- のだめビデオ撮ってたのでやっと見れました!
感想は・・・結構漫画に忠実にやってるのね♪って感じです!面白いかも☆
でも、のだめちゃんってあんなにフニャフニャしたイメージじゃないですねぇ。
あれだとちょっとただの痛い子じゃないですか?
のだめちゃんは、シャキシャキしてるんだけど、子供っぽいしゃべり方をする・・・
なんでしょう・・・宇宙人みたいな存在なんですけど(笑)
ちょっとしゃべり方が気持ち悪すぎです。
でも一回目放送しちゃったら変えられないですよね(汗)
でも、面白かったから最後まで見ますよ!!
今後のだめちゃんのしゃべり方に期待します!
- 2006.10.20 01:22
- コーラスっこ ( 千葉 )
- ヴィエラ先生が、チェコフィル主席指揮者のズデニェク・マーツァルさんじゃないか!!てっきりシノーポリ風のイタリア人(コミックのヴィエラ先生風)をキャスティングしたかと思っていたら、リアルマエストロでビックリ!!
しかも「モーツァルトはスカトロが…」なんて台詞まで言わせてしまうなんて贅沢すぎ!!
いろんな意味でサプライズ満載の第一話だったのでこれからも期待です♪
- 2006.10.19 23:18
- のだめ全巻持ってます ( 兵庫 )
- のだめ全巻持ってます!ぃやー楽しみにしてました^^めっちゃのだめ可愛ぃ★面白いし^−^
続きが見たくてたまりません!
ぁー早く月曜になれー
- 2006.10.19 12:54
- サカタアイランドJP ( 広島 )
- のだめみました。
ノダメオケーストラ入りたかったです。オーディションなんて知らなかったです(・A・;)ブーン
ちなみにコンバス弾いてます。うぷぷ
- 2006.10.19 11:10
- 京都の人 ( 京都 )
- 原作の持ち味を生かしていてとても面白いです^^
BGMにブルックナー、マーラーを登場させてほしいを思うのは僕だけでしょうか??
ぜひお願いします!
あと、ひとつヴィエラ先生はあの「マーツァル」じゃないですか!
キャストの最後にちょろっと書かないで他の人との間に空行をあけて、「特別の人」であることをアピールしてほしいです。
今後も登場するのでしょうか??
← 前のページへ (061019) | 最新のページへ → |